竹下木材

NEWS

最新情報

京都北山の「本仕込み」

2013/08/06

先週の土曜日は京都北山へ行って、伝統的な伐採方法であります「本仕込み」を見学してきました。

京都北山地区の北山丸太は、主に数寄屋建築や床柱などに使われる高級材で、京都北山の林業は600年の歴史があると言われています。
北山杉といえば下の写真の「台杉」が広く知られていますが、これは「取り木」と言われる台をつくり、そこから枝を垂直に伸ばして「立ち木」に仕立てて磨き丸太を作る技術で、山の面積が少ない京都北山で効率的に林業経営をしていくための技術の一つでもあります。
そして、山道を歩き「本仕込」の現場へ到着しました。

「本仕込」みとは、伐採した丸太を立ち木にかけて立たせたままの状態で皮を剥ぐ伐採方法です。
木の生長が止まっていない夏に行われ、木の上端に残した枝葉が水を吸い上げると同時に天日で木の表面を乾かす事で、色艶に優れ粘りがあり、割れにくい丸太が出来ます。

伐採前後の天候に大きく左右され、大変危険な作業でもありますので、現在では株式会社中源さんが抱える尾島組さんしかされていないそうですが、今年は天候にも恵まれて無事に「本仕込み」を見学する事が出来ました。

高さ10m以上もあるところで伐採した木を寄せ合う作業をしています。
普通の磨き丸太は伐採後に水圧の機械で皮を剥ぎますが、「本仕込み」は木に登りながらヘラで皮を剥ぎます。
チェンソーで伐採しているのが親方です。

伝統的な農法や生態系を受け継ぐ為に「世界農業遺産」というものがあり、世界11か国で19か所(本国内では2か所)の地域が登録されていますが、「世界林業遺産」というものがえれば、おそらく推薦されていると思います。

北山600年の伝統ある「本仕込み」を復活させた、株式会社中源さんと尾島組さん、素晴らしいものを見せていただきありがとうございました。

“邸別配送”“工務店様直納OK” “特殊材・手刻み対応” “プレカット対応”

流通店の方へ

工務店・設計事務所の方へ

地松サンプル「3点セット」プレゼント

初めてお問い合わせの方に、無料で「地松3点セット」をお届けします。
※お名前、ご所属、お電話番号、ご住所を必ずご記入の上、
お問い合わせフォームよりお申し込みください。折り返しご連絡させていただきます。


セット内容:
①地松フローリングサンプル ②竹下木材パンフレット ③情報誌

地松の家づくりをお考えのお施主様へ

優良工務店をご紹介いたします。

地松を使った、素材の良さとデザインを兼ね備えた心地よい家づくりをしたい。
そんな方には、竹下木材がお薦めする、地松を活かしていただける工務店様をご紹介いたします。
お気軽にご相談ください。

ご相談メニュー

①お電話またはメールでご相談:遠方の方もまずはお電話を。全国のネットワークからご紹介いたします。
②来店ご相談:大田市周辺のお近くの方は、ご連絡の上、ぜひご来店ください。
③工場見学ツアー:生産現場をご覧いただくことも可能です。ご相談ください。

NEWS

COMPANY

会社情報

竹下木材の歩みや、代表からのメッセージなどを紹介します。

RECRUIT

採用情報

竹下木材の採用に関する情報を掲載しています。

CONTACT

お問い合わせ

竹下木材へのご依頼・お問合せなどは下記よりご連絡ください。

中国山地から選りすぐりの木を

中国山地から選りすぐりの木をお届けする竹下木材(島根県大田市)です。
特に希少価値の高い地松から一般材まで幅広く取扱い、
島根県内外の社寺仏閣や重要文化財等への納材実績を誇りにしております。

竹下木材有限会社

所在地:
〒694-0053 島根県大田市鳥井町鳥越413-4

電話番号:
0854-82-0353 (代表)
アクセスマップ

竹下木材有限会社

所在地:
 〒694-0053 島根県大田市鳥井町鳥越413-4

電話番号:
 0854-82-0353 (代表)
アクセスマップ

pagetop